Contents
顧問料1万円の顧問弁護士を無料紹介します
「本当に顧問弁護士の顧問料が1万円なんですか?
月額1万円で、どんなことが依頼できるんですか?」
よくいただくご質問です。
当会は中小企業に顧問料1万円の弁護士を無料紹介しておりますが、
◉【顧問料1万円】のしくみや特長
◉【顧問料1万円】でどんなことを依頼できるか
など、7つのPointをご説明いたします(以下、顧問料1万円=税込1.1万円)。

顧問料1万円で、2時間分または2万円分の業務を依頼可能
顧問料1万円(税込1.1万円)なら、顧問弁護士に毎月「2時間分」もしくは「2万円分」の業務を依頼できます。
具体的には下記が目安です。

法律相談は、対面・オンライン・メール・電話にてお受けします。
その「合計時間が2時間」までとなります。
(これには「弁護士がメールを入力する時間」や「ご質問に回答するのに調べ物をした時間」も含む)
またご依頼の多い「契約書チェック」は、顧問料1万円の場合、「A4サイズで2枚程度の定型的な内容のもの1通」が目安となります(下記*<補足>もご参照ください)。
なお、お客様や弁護士に話を聞くところでは、顧問料1万円でご契約のお客様の8~9割は、月々の顧問料1万円の範囲内で収まっているそうです(多くの方が顧問料を超える追加料金発生なし)。
このように【顧問料1万円】は、中小企業経営者様や個人事業主様の
「ちょっと相談したいんだけど」
「たまに契約書も確認して欲しいんだけど」
といったご要望にお応えできる内容となっております。
また、顧問料は1万円のほかに「2万円」「3万円」もあります。
下記のように、顧問料によって依頼できる「業務の量」が異なります。

貴社の業容が拡大して「弁護士に依頼する業務が増えて、たびたび追加料金が発生するようになった」とお感じでしたら「月額2万円」以上もご検討いただければと存じます。
*<補足>顧問料1万円での契約書チェックについて
顧問料1万円での「契約書チェック」は、「A4サイズで2枚程度の定型的な内容のもの1通」が目安となりますが、下記のような場合、
✔︎ 複雑な内容
✔︎ 枚数が多い
✔︎ お客様ご自身が作成されたもの
顧問料1万円で収まらない可能性があります(=追加料金発生)ので、ご依頼前に弁護士に費用をご確認いただくことをお勧めします。
さまざまな問題を相談できる、経営者個人の問題もOK!
ご契約後はさまざまな中小企業の法律問題を相談したり、業務を依頼したりすることができます。
詳しくは、「弁護士に相談できる分野」のページをご参照いただきたいのですが、
近年寄せられるご相談で多いのは、
✔︎ 未払い残業代請求やパワハラ問題などの「労働問題」
✔︎ お客様からの過度な「クレーム問題」
✔︎ 取引先との「さまざまな契約上のトラブル」
✔︎ 経営者ご自身の金銭貸借や家族問題など「経営者の個人的な問題」
などです。
なお、当会の特色としては、会社の顧問契約の範囲内で、経営者自身やご家族の問題についても法律相談できることが挙げられます(一般的な弁護士は、「会社の顧問契約と個人の問題は別だから、個人の問題は相談不可」と言うことが多いです!)。
例えば、離婚・相続・個人的な不動産取引や金銭貸借・交通事故・お子様のトラブル等も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
▷経営者個人の問題も相談可能!
「妻との離婚、子どものいじめ問題、亡父の相続でもめてるetc…」
メール・電話・オンラインでも気軽に相談!全国対応

トラブルに陥った時が一番の相談どき、そんな時は、対面相談以外に、メール・電話・オンラインでも、もちろん相談できます。
ですので全国のお客様にご利用いただいております(お客様の会社所在地は問いません)。
また「弁護士といつでも連絡が取れる」ことは「大きな安心」につながります。
顧問弁護士ですから、トラブル時の問題解決のアドバイスをするのはもちろんですが、「困ったときに相談できる人がいる」ことは、腹を割って相談できる相手を持ちづらい経営者にとって、心からの安心につながり日々の不安の解消になります。
その安心感をぜひ顧問料1万円で実感してください!
▷お客様の事例・広告会社様
(株)京葉広告社 代表取締役・三塚真弘様
【困った時すぐ相談できる顧問弁護士の存在は、経営者としての自信につながります!】
中小企業専門の弁護士、全員が顧問料1万円に対応
ご紹介する弁護士は、中小企業の企業法務を中心に活躍しています。
多くの中小企業経営者をバックアップしてきた実績がありますので、中小企業の法律問題のみならず「経営上の悩み」や、「経営者に多い個人的な悩み」にも精通しており、貴社のいわば「かかりつけ弁護士」として経営者様をお支えします。
またご紹介する弁護士は、全員が顧問料1万円に対応しております。
40代からキャリア25年以上のベテランまでご紹介できますので、貴社に合う弁護士を見つけてください。
紹介お申込み時に、弁護士のご指名も可能ですので、弁護士自己紹介ページもご覧ください。
もちろん、相性確認面談は無料です!
弁護士からのレスポンスに自信あり

今までに弁護士と連絡をとりたいのに、ずいぶん待たされたご経験はありませんか?
当会の弁護士の場合、顧問契約後は次のお約束をします。
✔︎ 弁護士が電話に出られない場合、当日中にお電話かメールいたします
✔︎ メールには、翌営業日までに第一信をお返しします
このように弁護士は、経営者の皆様のスピード感に合わせた対応をいたします。
(ただし、長期出張等により対応できかねる場合がございます)
弁護士のご紹介はもちろん無料!

弁護士のご紹介は一切無料です。
「紹介料」「手数料」など名目を問わず、当会からお客様に費用をご請求することは一切ありませんのでご安心くださいませ。
なお、ご契約前に一度弁護士と面談していただきますが、「顧問弁護士としての相性確認」のための弁護士面談も、無料で対応いたします。
契約実績:約95%のお客様が顧問料1万円でご契約

「顧問料1万円と掲げているけど、実際に1万円で契約しているのは一握りなのでは?」というご質問もよくいただきます。
が、顧問契約実績のうち
約95%のお客様が月額1万円(税込1.1万円)での顧問契約です(2009年10月〜2021年12月実績)。
✔︎ 「初めての顧問契約だから月額1万円でなんとかしたい」
✔︎ 「今の顧問料は5万円で負担。少しでも顧問料を下げたい」
とお思いの経営者の皆様、ぜひご利用ください!
当会のすべての弁護士が顧問料1万円(税込1.1万円)で契約可能です。
いかがでしょうか。
当会なら、中小企業法務の経験豊富な弁護士と、月額顧問料1万円(税込1.1万円)で顧問契約していただけます。
ぜひ当会の「月額1万円の顧問弁護士紹介サービス」をご利用いただき、顧問弁護士をご活用いただくことで、経営者様の問題解決や不安解消、そして貴社ますますのご発展にお役立ていただければ幸いです。
\ 下記のページもご覧ください /
顧問弁護士の紹介お申込み・ご相談は
L.A.P.中小企業顧問弁護士の会は、ご要望に沿った最適な弁護士を無料でご紹介いたします。
下記よりお気軽にお申込み・ご相談ください。
顧問弁護士の紹介お申込みはこちら
弁護士紹介は完全無料!
◉【弁護士自己紹介ページ】を見てご指名いただくか
◉「こんな人がいいな」という弁護士への条件を入力
の上、下記フォームからお申込みください。
\ 最短即日ご紹介! /
一度に2名までご紹介&全国の会社様ご利用OK!
顧問弁護士選びのご相談はこちら
ご相談例
✔︎ ○○で困っていて…その問題に強い弁護士はいるかな?
✔︎ **県だけど、東京の顧問弁護士でもいいのかな?
✔︎ 弁護士には会ったことなくて…どんな人が合うのかな? etc…