F弁護士ブログ(40代女性、@新宿区)

中小企業の顧問弁護士としてのやりがい(F弁護士、女性)

2018年2月6日

顧問弁護士との信頼関係

 

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会弁護士Fです。
今回は、「中小企業の顧問弁護士としてのやりがい」についてお話ししたいと思います。

(1)「相談してよかった」と言っていただいたとき

中小企業の経営者様の中は、「家族や従業員には会社のことを相談できない」「会社のことを相談できる人がいない」という方もいらっしゃいます。

そういった経営者様から、「話を聞いてもらって、少し気が軽くなりました」と言われることがあります。

そのように言っていただいたときは、「顧問弁護士をやっていてよかった」と嬉しくなります。

ところで、L.A.P.中小企業顧問弁護士の会の顧問弁護士業務には、「経営者の個人的な問題」に関するご相談も含まれております

私はこれまで弁護士として、離婚や相続など家族の問題についても多くご相談をお受けしておりますので、その経験を生かして、経営者様の個人的な問題を解決することによって、精神的なご負担を軽くするお手伝いができるよう心がけておりますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。

 

(2)企業の発展のお手伝いができたとき

もちろん、順調に事業を継続されているお客様からの

新たな取引先と取り交わす予定の契約書をチェックしてほしい

新規でこういう事業を始める予定なのだが、法的に問題はないか

などの前向きな相談は、顧問弁護士として嬉しく、やりがいを感じる仕事です。

 

(3)ご依頼頂いた仕事が成功裡に終わったとき

顧問業務として、お客様から売掛金の回収などのご依頼を頂くことも多くございます。

回収は難しいかな…」といった見通しの案件が成功裡に終わり、お客様の売掛金が回収できたときは、「お役に立てて良かった」とやりがいを感じます

(了)

記事を執筆したF弁護士プロフィールと当会のご案内

\ やさしく柔和、じっくりお話を伺う! /

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会よりご紹介するF弁護士
F弁護士・新宿区・40代

F弁護士プロフィールF弁護士ブログ記事
▷ブログ記事は【弁護士ご指名】時のご参考に!

新宿区(新宿御苑駅近く)にて開業中の40代女性・F弁護士。
早稲田大学卒。

弁護士より:『お話をじっくり伺うことを最も大切にしております。 経営者様のストレスを減らし、業務に専念できるお手伝いができればと思います。

顧問料1万円の顧問弁護士は、顧問料だけでなく「自分に合うか」で選ぶ!

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会よりご紹介する弁護士は全員が顧問料月額1万円に対応しております。

✔︎本当に気さくで話しやすい
✔︎親身かつ的確なアドバイス
✔︎安心感、心から信頼できる

「こんな弁護士に出会いたいと思ってたんです!」とのお声多数!


\ 弁護士全員 顧問料1万円!/

顧問弁護士紹介申込み

●一度に2名迄ご紹介 ●全国のお客様がご利用

-F弁護士ブログ(40代女性、@新宿区)

ږٌmЉ\݂͂
..