事務局ブログ【中小企業顧問弁護士ガイド】

顧問弁護士だからこそ手に入る!”あの先生に相談すればなんとかなる”安心感

2020年2月17日

お困りごとの相談は顧問弁護士へ

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会 事務局・中川のブログです。

実は、事務局の中川自身が突然法律問題を抱えてしまいました
それにより大きなストレスを感じた経験をしましたので、今回はそんなお話をしたいと思います。

 

突然の法律問題、ストレスで1週間で3キロ減・・・

抱えた問題はひとことでいうと「私自身が契約している不動産にまつわる不法入居者問題」でした。

ある日、突然問題が発覚したのですが、その際の私は、

「あの部屋にいったい今、誰が入居しているの?」
「その入居者と連絡すら取れない、どうしよう・・・」
「裁判とかになるの?」
「そしたらお金も時間もかかるよね??」
「もしかして中で誰かが死んでたりして!?」
「最悪どうなってしまうんだろう???」

などなど、状況が自分でもよく把握できない上に、悪いことばかり考えてしまいました

胃がキリキリと痛み、1週間で3キロも痩せてしまいました...。

 

a

弁護士に相談できる安心感、ストレスから解放された!

が、私は顧問弁護士を紹介するという仕事柄、弁護士にはすぐ相談できます
そこで当会の弁護士に相談することにしました。

このときの安心感は例えようがないものでした

・すぐにメールで困った状況を伝えられる

・弁護士に会おうと思えばすぐにアポイントが取れる

・自分の問題に対してネット情報では得られない、法律の専門家からのアドバイスを直接もらえる

・こうやって「困っている自分を受け止めてもらえる」

こうしたことを、やろうと思えば”すぐできる"」ということが、とても困っていた自分には何よりも心強かったのです!

この中でも「困っている自分を受け止めてもらえる」ことが、私にとって一番の心の安定につながりました。

つまり「あの先生にすぐ相談してみよう!」「あの先生に相談すればなんとかなる!」とまず思えました。そこでかなりホッとしました。

私自身は顧問弁護士紹介の事務局をつとめて10年、弁護士に相談する体制は運良く整っていましたし、弁護士との信頼関係もありましたからなんの躊躇もなく相談することができました。

そして弁護士のところに相談に行き、アドバイスをもらえた時の私は、胸を締め付けるようなストレスが、すーっとほどけていくのを感じたのでした。

 

ネット情報を漁るうちに不安が拡大する!

結局、弁護士からさまざまなアドバイスをもらい、いろんな幸運が重なったのもあって、なんとか入居者を特定することができました。

その後すったもんだがあったものの、この不法入居者問題は「入居者が居座る」という最悪の事態を回避し、入居者はこちらが指定した期日までに無事引越していきました。

その時の安堵感は、変な例えですが「1ヶ月ぶりに温かいお風呂に浸かった」ようななんとも言えないものでした。

今どきはネット上にたくさんの情報があふれていますので、自分でいろいろ調べることもできます。

私も問題が発覚した当初はネットで調べまくりました。

が、そんな時間と労力があったら、

「顧問弁護士に相談すべき」と声を大にして言います!

だってネットに書いてあることが真正とは限りませんし、自分のケースに当てはまるのかもわかりません。

そして調べていくうちに頭が混乱し訳がわからなくなって、逆に不安がどんどん募っていった自分の経験からそう思うのです。

 

顧問弁護士は「あなたの問題」にアドバイスをくれる

一方、弁護士に相談することによって、【今現在の自分のケースではどうなのか?】という視点から法的アドバイスをもらうことができます。

これが一番大きいのです!

余計な情報に触れなくてよいし、時間の節約にもなりますし、いらない心配もしなくて済みます。

私は日々顧問弁護士をお探しの経営者の皆様とお話しておりますが、多くのケースで経営者様は「なんらかの問題が勃発してはじめて顧問弁護士を探し、検討」されています。

でもそういう段階で弁護士探しをするのは、時間的にも精神的にも本当にしんどいですし、自分に合う弁護士が見つかるかどうかも正直わからない...

私はいつもお客様にそういうことをお電話等でお伝えしているのですが、今回は自分自身の実体験からも、「転ばぬ先の杖」としての顧問弁護士の重要性を強く強く感じました

会社経営者であれば、顧問弁護士を平時に確保して信頼関係を築き、いつでも安心して相談できる体制を作っておくことをお勧めします!

会社経営においては、いつ何があるか分からないのですから。

(了)

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会・事務局ブログと当会のご案内

\中小企業経営者の顧問弁護士選びのお手伝い!/

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会・事務局中川
コーディネーター歴13年。「顧問弁護士ははじめてです」という方も、お気軽にご相談ください!

コーディネーターブログ記事一覧はこちら

中小企業に顧問弁護士をご紹介して13年、中にはお困りごとを抱え不安げにお電話くださる方もいらっしゃいます。

そんな時はお客様に寄り添いながら、的確なヒアリングをさせていただき、お客様に合う弁護士をご案内しております。

また、「顧問弁護士の選び方」や「つきあい方」についてブログを書いて
ます。

顧問料1万円の顧問弁護士は、顧問料だけでなく「自分に合うか」で選ぶ!

L.A.P.中小企業顧問弁護士の会よりご紹介する弁護士は全員が顧問料月額1万円に対応しております。

✔︎本当に気さくで話しやすい
✔︎親身かつ的確なアドバイス
✔︎安心感、心から信頼できる

「こんな弁護士に出会いたいと思ってたんです!」とのお声多数!


\ 弁護士全員 顧問料1万円!/

顧問弁護士紹介申込み

●一度に2名迄ご紹介 ●全国のお客様がご利用

-事務局ブログ【中小企業顧問弁護士ガイド】

ږٌmЉ\݂͂
..